浅草から徒歩で東京スカイツリーへ、うんこビルとの組み合わせがとってもシュール
上野駅からニイミ洋食器店に足を運んだあとは、浅草を経由して東京スカイツリーを見に行くことにしました。
|∀・) 浅草まで歩いてすぐですからね
浅草名画座へちょっと寄り道。この界隈は、浅草演芸ホールやロック座など大人向けの娯楽施設が集まっています。
どんな映画を上映しているのかチェック。
『影狩り』、『日本女侠伝 侠客芸者』、『網走番外地 吹雪の斗争』の豪華3本立て。1960年後期~70年代初期の映画ですね。ものすごく濃いというか、ギラギラした感じがポスターからも伝わってきます。約90分×3作品ということで上映時間は4時間30分。このボリュームで大人料金が1200円。
|゚Д゚)) お得ですな
心惹かれるも、夕方に用事がある関係から観るわけにもいかず。そこから雷門へと移動しました。
雷門の両脇には風神像と雷神像があります。元々は「風雷神門」と呼ばれていたそうですが、いつしか雷門と呼ばれるようになったとのこと。
|ω・`) 風神…
場所に関しても、現在の場所ではなく駒形付近にあったのだとか。元の門は火災により焼失。焼失から95年を経た1960年に、松下幸之助氏(松下電器の創始者)により再建されます。提灯の下に松下電器とあるのはそのためですね。名称も場所も現在のものと違っていたというのは意外でした。
提灯のサイズは高さ3.9m、幅3.3m。重量は700kg。かなりの重量です。
さて、雷門の前の通りを進むと吾妻橋。吾妻橋の上から東京スカイツリーがよく見えます。
|゚Д゚)) なんじゃこの景観は…
東京スカイツリー、ゴールドライタン、うんこビル。日本人の自分が見ても正直変な組み合わせ。外国人が見たら日本に対する勘違い度が増すこと間違いなしです。
東京スカイツリーの周辺には高い建物が無いので、とても目立ちます。
|ω・`) 目立つというか異様というか
下町とのミスマッチぶりが凄いです。結構圧迫感がある点も気になりましたね。
自分が訪れた3月11日時点では609m。下からカメラで撮影しようとするも、28mmでは収まりきれず。
ライトアップされた姿を早く見てみたいですね。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2012年の「忍城時代まつり」を見学、のぼうの城の効果は(2012.11.11)
- 群馬サファリパークに行ってきました(2012.04.07)
- 鬼気迫る日本兵の銅像がお出迎え/遊就館(その2)(2011.06.17)
- 零式艦上戦闘機(通称:ゼロ戦)は思った以上に小ぶり/遊就館(その1)(2011.06.16)
- 2011年の「さきたま火祭り」を見物、忍城おもてなし甲冑隊なども参加(画像沢山あり)(2011.05.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント