« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

2008年1月の18件の記事

2008年1月31日 (木)

大蛇・零(オロチ・ゼロ)の発表会に行って来ました

光岡自動車のファッションスーパーカー「大蛇(オロチ)」の廉価モデル、「大蛇・零(オロチ・ゼロ)」の発表会に行って来ました。

( ´∀`) 久々ですな、光岡自動車

通常モデルと比べて、以下の装備を省いています。

・エクステリアのメッキパーツ
・ヘッドランプのアイライン
・ボディカラー(ガンメタリック1色のみ設定)
・ナビ
・ETC車載機
・バックカメラ
・防音材
・本革比率(合成皮革を25%採用)

これで260万円近く安くなるんだったらいいかなとも思うのですが、気になったのが、バックカメラと防音材の排除。

(´・ω・`) オロチのリヤウインドウは、小さいのだよ

というわけで、バック時の視認性が低下するのはいただけないかなと。まぁ、ナビとバックカメラは、ほぼセットみたいなもんですからね、どちらか一方だけ残すということは無理だったんでしょう。

防音材の排除については、運転席のすぐ後ろにエンジンがあるだけに、どれだけうるさいのかが気になります。外観はスーパーカーなんだけど中身はサルーン。そういったオロチのキャラクターが好きなので、

( ゚Д゚)σ 静粛性が気になるんです

ETC車載機は、そこいら辺で0円キャンペーンとかやっているので、問題なし。ちなみに、オロチは車高が低いほか、ウインドウがGTマシン並みにしか開かないので、高速道利用者はETC車載機必須。料金所のおっちゃんとのやりとりができないし、

(゚Д゚;≡;゚д゚) 通行券すら取れねぇ~

ETCはあった方が望ましいわけです。

まぁ、廉価モデルだけあって色々と言いたいことがあるわけですが、残価設定リースがあるのが素晴らしい。

ω_(゚∀゚ )≡ 月々7万円台で所有よ所有よ

ボーナス時期には若干プラス払い、5年後には車両を返却することになりますが、それでもオロチを5年間所有できるというのは嬉しいですね。

080130_orochi_zero_01 080130_orochi_zero_02 080130_orochi_zero_03 080130_orochi_zero_04 080130_orochi_zero_05 080130_orochi_zero_06 080130_orochi_zero_07 080130_orochi_zero_08

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年1月29日 (火)

電気自動車のiMiEVを公道で試乗

先週、三菱自動車の電気自動車「iMiEV(アイミーブ)」の公道試乗会に行ってきました。

会場がフジテレビ本社屋の裏手にある駐車場。7時50分ぐらいには到着していたので、そこから、めざましテレビの皆藤愛子さんが見えるかと思いきや、天気予報の撮影場所は一般入場不可の場所でかなり遠く、

( ´∀`) 撮影用の照明しか見えませんな

という感じでした。かなり残念。

で、アイミーブですが、軽乗用車の「i(アイ)」をベースにしています。素晴らしいのは、ガソリン車からレイアウトを変更することなくEV(電気自動車)化できる点。

( ´∀`) 居住性も積載性も何も犠牲になっていない

これが、他のメーカーのEVと大きく異なる点ですね。他のメーカーは、外観上はガソリン車と同じでも、プラットフォームなどは弄りまくりで、ベース車両とはまったく別物。積載性なども、結構犠牲になっている場合が多いです。

さて、実際にアイミーブで公道を走行したわけですが、電気モーターは非常に振動が少なく、停止していると、

( ゚Д゚)σ とっても静か

アイドル振動などもないため、信号待ちの間は、なんだか落ち着かないというか、お尻のあたりがムズムズしますが、逆に電気自動車の静粛性と無振動に慣れると、ガソリン車が耐えられなく感じるかも。

電気自動車は、アクセルを踏んでもエンジンのように振動が大きくなったりはしないので、非常にスムーズに加速。良いところも多いけど、振動が来ない分、時速がどれくらいでているのかを身体で把握しづらいという欠点も。スピードメーターを見る頻度が多くなるかな。

( ゚Д゚)σ スピードメーターをもっと見やすい位置に

してくれるとうれしいかも。

あとは、モーター始動時に疑似始動音をつけるとか、歩行者にこちらの存在を知らせるためにも何か音をつけるとか、電気自動車の静けさを欠点にさせないための工夫があるといいですね。ガソリン車が主流だったので、電気自動車の長所が短所となってしまうという変な感じがあります。時代なんですかね。

全体的には、2年以内にEVが実用化されることには大賛成。

080128_imiev_01 080128_imiev_02 080128_imiev_03 080128_imiev_04 080129_imiev_01 080129_imiev_02 080129_imiev_03

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年1月27日 (日)

我が愛車にコンパクトカーが激突

片側2車線の道路の右側を走行中に、突然、ドカンという音と衝撃。

(゚Д゚) うぉっ!

脇道からでてきたコンパクトカーが、左側車線を突っ切って私の車の左サイド後部に衝突。で、ちょっと先の駐車場にクルマを停めて、警察呼んでとこちらが事故処理の手配をしましたが、相手は申し訳ないという様子もなく、ひたすら

(n‘д‘)η 寒いわぁ、寒いわぁ

という感じ。相手の親が後から駆けつけたのですが、こちらに謝るでもなく、「新車がボコボコになっちゃった」とか、自分たちのことばっかり。

( ゚Д゚)σ 加害者としての自覚ゼロ

さらに、「あとは保険屋に全て任せますから」と帰ろうとする始末。

普通に走っていたこちらとしては、勝手にケツに突っ込まれてすごい迷惑&被害を被っているわけですが、なんか、保険でやるからそれでいいでしょという態度なんですよね。保険屋に任せたあとは、何も知りませんよと他人に放り投げ。

「常識ないな…」。と思いました。こちらは会社を休んで修理工場に行ったりと、時間を無駄にすることになるし、何よりもクルマが完全に元の状態に戻るわけではないのに。

( ゚Д゚)y-~~最高に気分が悪いわ

どこぞの市職員が、飲酒運転で追突事故を起こした事件も気分が悪かったのですが、最近だと加害者側が悪いことをしたという意識が低い傾向にあるんでしょうかね。今夜は、キリキリと歯ぎしりをしながら就寝。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年1月26日 (土)

インディジャパンの発表会を取材、ボウリング大使は時東ぁみさんですか

先日、インディジャパン2008の発表会に行って来ました。インディカー・シリーズは、世界三大レースの一つに数えられるレースで、米国以外で開催されるのは日本のみです。

インディジャパンはツインリンクもてぎのオーバルコースで開催されるのですが、楕円形のコースをひたすら突っ走るレースの平均速度は時速約330km。

(゚Д゚;≡;゚д゚) あっ!

と言う間にマシンが駆け抜ける&空気を切り裂く音が凄いわけですね。観戦には耳栓が必要なほどです。

今年のトピックスは、なんといっても武藤英紀選手のフル参戦でしょう。そのかわり、松浦孝亮選手は所属チームなし。松浦選手は個人的には好きなのですが、

|д゚) インディジャパンで1周もせずリタイヤ…最悪ッ!

とか、大事な部分でやらかすので、鈴木亜久里監督からは、

( ゚Д゚)σ 言い訳は聞き飽きたんじゃ、結果残せや

と最後通牒を突きつけられていました。07年に結果が残せなかったので、とうとう放出されちゃったんですね。まぁ、日本人選手が活躍しないと、インディジャパン自体も廃れそうなんで、人員交代は仕方がないですね。松浦選手は、今年のインディジャパンで、特別席の客に対して解説をしてくれるそうです。

話変わって、今年のボウリング親善大使は時東ぁみさんです。インディジャパンを盛り上げてくれるそうですが、活躍を楽しみにしています。

080125_indy_01 080125_indy_02 080125_indy_03 080125_indy_04 080125_indy_05 080125_indy_06 080125_indy_07 080125_indy_08 080125_indy_09

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月23日 (水)

道路特定財源の暫定税率が!

予想はしていましたが、道路特定財源の暫定税率10年間延長が議案として提出されましたね。

( ´∀`) アラアラ、署名も国民の意見も全て無視ですか

という感じですが、これは今回に限ったことではないので、「相変わらず搾取の体制は変わらないな」となげやりになってしまいます。

しかし、しかし、アホな使い方ばっかりしやがってぇぇぇ!

(*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;' タァ━━!!

と言いたいですね。道路整備に使っているのは全体の数%ってどういうことでしょうか。中小企業への特別減税は終わるわ、高齢者の医療負担は増えるわ、年金額は減るわで、明らかに国の運営が間違っているんじゃないかとしか言いようがない。

ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ 無能よ、スカチンよ

もうね、国会議員とかは報酬なしのボランティアにでも変えて欲しい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

トヨタブースに岩佐真悠子さんが登場、チョコかと思いきや昭和全開

東京オートサロン2008で、トヨタブースに岩佐真悠子さんが登場。チョコレート色の限定カローラルミオンを、岩佐真悠子さんがカスタムしたということです。

|д゚) さすがトヨタは金持ってますな

チョコレート色、時期がバレンタイン前、女性にカスタムを依頼ということは、トヨタとしては、「なんつうか可愛らしくデコレーションしてくんねぇかなぁ」という期待があったんじゃないでしょうか。

が、できあがったのは、龍のバイナルやすだれを搭載した、超アジアンチックなルミオン。

(゚Д゚;≡;゚д゚) はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん !?
↑広報の叫び

いやぁ、個人的には甘い仕様のルミオンよりも、こっちのバイナル貼ったルミオンの方が好きですね。ただ、甚平と金魚がとっても似合いそうな感じで、昭和のニホヒがしました。

三( ゚∀゚) 昭和! 昭和! 昭和!

しかし、岩佐真悠子さんは、ボーイッシュなイメージが強かったのですが、実物は仕草も表情もすごく女性らしい。これは意外でした。

080122_iwasa_01 080122_iwasa_02 080122_iwasa_03 080122_iwasa_04 080122_iwasa_05 080122_iwasa_06 080122_iwasa_07 080122_iwasa_08 080122_iwasa_09

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2008年1月21日 (月)

元祖東京カリーどら焼きを食べました、口の中が仁義なき戦いに

仕事をしていたら、会社の人が

( ゚Д゚)ノフォラァヨ!! ---===≡≡≡ω シュッ!

っと机の上に何かを置いたので見ると

( ´∀`) 元祖東京カリーどら焼き…

会社に来る途中でカリーどら焼きが売っていたことを話したのですが、購入してきてくれたようです。

( ゚ⅴ゚)y-~~ 福神漬け入りだっぺよ おごりだっぺよ

裏の成分を見ると、カレールー、チキンブイヨン、玉ねぎ、人参、牛肉、大根、ナス、レンコンと、かなり本気なカレー…。さっそく頂きました。

(  ・ω・) ハモハモ

(  ・ω・) フモフモ

(  ・ω・) ………

(((( ;゚д゚)))アワワワワ

どら焼きの甘いパン部分と、中の本格派スパイシィィーカレーが、とっても、とっても、

(,,゚Д゚)∩仁義なき戦いを繰り広げるんです

まずくはないんですけどね。口の中が紛争地帯といいますか、甘さと辛さが別々に主張してくるため何だか大変。素直に飲み込めないというかなんというか、不思議な感じでした。

|д゚) 衣サクサクのカレーパンは素晴らしき哉

|彡サッ

Caly_dorayaki

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月20日 (日)

パチンコ創聖のアクエリオン、合体って凄いな

スロットが5号機になって連チャン性がなくなったので、久しぶりにパチンコ打つべかな、打つなら新台だべなと、近所でも有名なボッタクリ店へ行きました。

|д゚) 日曜なのに客10人か…
↑さすがボッタクリ店、スバラシイ客の入りです。

で、CMを見て気になっていた創聖のアクエリオンへ着座。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 合体! 合体!
 ⊂彡

ってやつですね。初めて打つ機種ですが、とりあえず

( ・ω・) チンスカ チンスカ チンスカスカ

と打ち始めました。しばらくして、SANKYO得意のガイィィンという派手な音がする連続演出に突入。が、何事もなかったように、ショボくさく終了。

(´-ω-`) ………ガセ予告か

そのすぐ後に再び連続演出へ。ワロスワロスと思っていたら、筐体の上と下がゴゴゴと揺れ始めました。

(゚Д゚;≡;゚д゚) なんじゃこりゃ

揺れが激しくなったと思ったら、ロボットのパーツが筐体の上下から出現し、中央でガッキィィィンと結合。

((((;゚Д゚))) すげぇ、合体! 合体したぁぁぁ!
↑初めてだったんでさ…かなりの驚き

その後3分間ぐらいアニメーションが流れて当たり。2回で終了したので、そそくさと換金。4円パチンコで3000発なので、1万円を超したなとワクワクしながら換金したら7500円でした…。

(ノ ゚Д゚)ノ 今のご時世で2.5円って。ゴォラァァァッ!

大当たり中に歌が聴けたのが良かったかな。で、創聖のアクエリオンのCDを購入。

( ´∀`) 1万年と2千年前からアッイッシッテッルゥゥ~♪

1万2千年前から愛してるって言えばいいじゃんみたいな。CMだとインパクト大の曲ですが、サビの部分が全ての曲ですね。リズムが先にあって、そこに無理矢理歌詞をつけた感じでした。

( ´∀`) 1億と2千年あともアッイッシッテッルゥゥ~♪

1億2千年でいいと思いますが…と、色々といいたくなる曲。アニメは派手で面白そうですが、すでに地上波放送が終了していたとは…。

080120_aquerion

| | コメント (0) | トラックバック (1)

東京オートサロン08/スーパーオートバックス戸田

東京オートサロン2008の最終日からちょうど一週間。話題はデトロイトモーターショー一色ですが、オートサロンの画像をアップ。

スーパーオートバックス戸田のRX-7です。今回のショーではRX-7が結構出展されていましたね。RX-7は、復活が噂されるぐらいいまだに人気がある車種なわけですが、個人的には、カラメルソースを乗っけたようなリヤビューが、

( ´∀`) タマランのです

スーパーオートバックス戸田のRX-7は、フロントとリヤ含めて原形をとどめていないのですが、こういったデザインも結構好きです。

ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ

080118_toda_rx7_01 080118_toda_rx7_02 080118_toda_rx7_03 080118_toda_rx7_04 080118_toda_rx7_05 080118_toda_rx7_06

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月16日 (水)

東京オートサロン2008/スズキブースのシンガーがめちゃくちゃ格好いい

東京オートサロン2008で、発売前のパレットが出展されているので、チェックしにスズキブースに行きました。ダイハツから出ているタントのライバルになると予想される車種ですね。

( ・ω・) Bピラーレスのタントは手強いですよ

と眺めていたところ、ステージ上にマイクを持った派手な女性が登場。

( ´∀`) なんでしょうか?

ズンズンッチャンッ♪ ズンズンッチャンッ♪ という聞き覚えのあるイントロが流れたと思ったら、女性がQUEENの「ウィ・ウィル・ロック・ユー」を熱唱。しかも、発音がもの凄く流ちょうで、どうやら外国の人っぽい。とっても格好よかったです。

で、女性シンガーの後ろで、コンパニオンが、

ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ポー!!

と踊っていましたが、そっちは明らかに変。というか、女性ロックシンガーと、コンパニオンは性質的に水と油。明らかに世界観が違うような気がするんですが、気のせいでしょうか。歌はすごく良かったです。

080106_suzuki_01 080106_suzuki_02 080106_suzuki_03 080106_suzuki_04 080106_suzuki_05 080106_suzuki_06

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東京オートサロン2008/Weld百式弐号機はスポコン仕様

東京オートサロン2008の取材に行ってきました。個人的には、バイナルを多用したスポコン仕様のカスタムが大好きなわけですが、

( ´∀`) 今年も減っとる…

というように、スポコン仕様のカスタムは年々減少傾向にあります。『ワイルドスピード』のブームが去ってしまってからの衰退ぶりがすごい。最近だと、エアロなどもそれほど派手ではないものが多いですね。実用的ですが、商業チックで、

|д゚) 見ていても面白くないぞな

という感じ。そんな気分でブラブラしていたところ、Weld百式弐号機を発見。

ω_(゚∀゚ )≡ スポコンじゃぁ、スポコンじゃぁ

と駆け寄って撮影しました。最高出力は900馬力で、公道走行不可のサーキット仕様。ベース車両はマークIIですね。

( ゚Д゚)σ バイナルだけ売っちくい

といいたいところですが、現在自分が乗っているクルマには甚だマッチしないのでスルー。

ヘ( ´Д`)ノ 来年はスポコン自体がなくなっていそう

080116_weld100siki_01 080116_weld100siki_02 080116_weld100siki_03 080116_weld100siki_04 080116_weld100siki_05 080116_weld100siki_06

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月14日 (月)

吉村昭さんの短編集「見えない橋」を読了、表題作と夜の道が沁みる

吉村昭さんの短編集「見えない橋」を購入。吉村昭さんといえば、個人的にはノンフィクション&長編というイメージが強く、短編集はほとんど読んだことがなかったのですが、久々に吉村昭さんの文体に触れたくて、

( ゚Д゚)σ それ売っちくい

と購入しました。短編集ですね。

「見えない橋」は

 見えない橋
 都会
 漁火
 消えた町
 夜光虫
 時間
 夜の道

が収録されています。

「見えない橋」は、刑務所への入所と出所を36回繰り返してきた初老男性と、それを受け入れる保護会の話。ノンフィクションの要素も含んでいます。

「時間」と「夜の道」はノンフィクションですね。「夜の道」は、私小説で、吉村昭さんの母親の闘病(癌)をテーマにしています。闘病生活の壮絶さと死をテーマにしていますが、吉村昭さんの誇張しない文体と構成が、必要以上に悲しさや暗さを感じさせないです。が、

(´Д`) ズーンと心に響くわけですよ

家族の心理描写など、

(゚Д゚) ハッ!

みたいな。自分の内奥に潜んだものを再発見したりします。「見えない橋」、「夜の道」は、特にオススメです。

久しぶりに吉村昭さんの作品を読んだのですが、非常に物静かな雰囲気、無駄な華燭のない描写、そしてどこかしら人間に対する暖かな目が感じられて、

( ´∀`) いいですね

読むと落ち着きます。

080114_mienzi_hasi

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月11日 (金)

三菱UFJニコスのTVCM、藤井美菜さんですか

この前、晩飯を食べながらTVを見ていたら、三菱UFJニコスのTVCMが流れました。

( ´∀`) 三菱グループって今どうなのかしらん

という感じで眺めていたのですが、最後の方にチラッと女性がでてきて指でカードのポーズ。一瞬しか映らないですが、

((((;゚Д゚))) うぉぉぉぉ!

と、自分のDNAに何かが直撃。もの凄くカワイイじゃないですか。もろストライクゾーンじゃないですか。ケンシロウ風に叫ぶなら「ユリアァァァ」じゃないすか(ケン、あっちにラオウがいたぜbyバット)。

で、

(  ・ω・)∩ 親分さっそく検索するっす

という感じでカタカタと検索。出演しているのは、藤井美菜さんとのこと。ココアのCMで叫んでいた人ですね。

画像は
http://edv9000.g.hatena.ne.jp/edv9000/20071105/p3
から拝借しました。

08_0110_ufj_01 08_0110_ufj_02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月 6日 (日)

ついに平成20年か、昭和生まれの平成育ち

新年明けましておめでとう。というのはちょっと置いておいて、2007年は、会社は倒産するわ、親族は他界するわ、自転車で派手にすっ転ぶわで、なんだか振り返ってみると、

ショボーン━━(´・ω・`)━━

な年でした。08年はどうなるんだろなぁみたいな(なにやら不安なわけですよ)。そういえば、平成20年を迎えましたが、平成になってから長いですね。

(゚Д゚) はっ!

昭和に生まれたけど平成歴が長い自分は、言い換えれば、

ω_(゚∀゚ )≡ 昭和生まれの平成育ちよモヒョヒョヒョヒョ
↑こういう言い方だとなんだか若いイメージが

いきなり話が変わりますが、グラビアアイドルや芸能人の方は、実物を見ると結構背が小さくてビックリすることが多いです。東京モーターショーで川村ゆきえさんを見ましたが、結構小柄でビックリ。露出を抑えた服装ということもありますが、最初誰だか気づかなかったぐらい。

2007_1105_kawamurayukie01 2007_1105_kawamurayukie02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月 4日 (金)

総菜までが萌える時代に…、パッケージ画像が凄すぎ

仕事のネタ探しでネットサーフィンをチョコチョコっとするわけですが、萌え総菜なるものを発見。

( ´∀`) ………

http://www.kappo100.com/SHOP/z0007.html

閃光!! 明太えりんぎ Z
疾風!! 畑の焼肉 99式
炸裂!! カリーれんこんGTX

本気なのか冗談なのかよく分からないネーミングですが、パッケージ画像を見て、

( ゚д゚)、;'.・ ブベラ

と茶を吹きました。

((((;゚Д゚))) 本気じゃ、奴は本気じゃけぇ

スーパーのお総菜売り場に並んでいたら、浮きまくりのような気が。買うのもかなり恥ずかしいんじゃないでしょうか。というか、お買い物カゴに入っているのを見つけたら

|д゚) ロリコンじゃ! ロリコンじゃ!

と、自分だったら要注意人物としてマークしますね。総菜離れに歯止めがかかるのはいいかもしれませんが…。ボーイズラブ総菜とかでたら、腹を抱えて笑うかも(画像は、上記サイトから拝借しました)。

080104_moe_sozai_z 080104_moe_sozai_yakiniku 080104_moe_sozai_cary

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月 3日 (木)

今さらあれですが「NISMOフェスティバル」、レースクイーンステージの画像をアップ

2007年に行われたNISMOフェスティバルのレースクイーンスペシャルステージ(←確かこんな名前だった)の画像をアップ。NISMO関連のチームに所属するレースクイーンが、ステージ上でチームと製品のPRを行うというものですね。

ちなみに、ステージ前に集まっていたのは、RQの追っかけをしているようなコアな男性ばかり。独特な雰囲気が漂っていました。

ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ

で、自分は、ステージ前の報道関係者エリアでしゃがんでいたわけですが、あまりにもローアングルすぎて、

(゚Д゚) うわっ、こりゃヤバイ

みたいな感じ。ステージを見上げる形になるため、衣装の脇からチラチラッと、

( ´∀`) おおっ、何かが見えそうな…

シモネ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;' タァ━━!!

まぁ、RQの人たちは別に見られても大丈夫なようにアンダーウェアを装着しているので、別に平気なわけですが、わかっていても目のやり場に困ってしまいますね。

とかいいながらも、

( ゚Д゚)σ 仕事じゃ、仕事じゃ

と沢山撮影。ちなみに、レンズのど真ん中にゴミが乗っかっていたので、撮影画像はほぼ使用できず。

|д゚) ………スマン

|彡サッ

071202_nismo01_gal_01 071202_nismo01_gal_02 071202_nismo01_gal_03 071202_nismo01_gal_04 071202_nismo01_gal_05 071202_nismo01_gal_06

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月 2日 (水)

Xbox360「コール オブ デューティ 4」をクリア、こいつはヘビーですな

新年早々、Xbox360の戦争ゲーム「コール オブ デューティ 4」にドップリと漬かっています。

((((;゚Д゚))) RPGロケット! RPGロケットォォォ!

「コール オブ デューティ」シリーズは、第二次世界大戦を舞台にしていましたが、4で初めてそこから脱却。舞台を現代に、敵勢力を反米テロ組織(ロシア系&中東系)へと変更しました。

まぁ、相変わらずアメリカ国民のためにつくられたゲームという印象が強く、ストーリーもアメリカ寄りなわけですが、そんないやらしさを吹き飛ばすほどのグラフィックとサウンド。そして臨場感。3では、映画のセットに放り込まれたような感じでしたが、4では実在する街などに放り込まれた感じです。

( ´∀`) 実写と見まがうクオリティで生活感もバッチリ

今回はグラフィックだけではなくて、演出面が素晴らしい進化を遂げています。ネタバレになるので触れませんが、予備知識なしでプレイした場合は、「こりゃスゲ~」と感嘆すること間違いなし。しかし、毎ステージ緊迫感がもの凄いので、クリアするたびに感じるのが、

(;´Д`) なんとか生き延びた…

ということ。精神疲労がスゴイかも。それでも、ミッションがバラエティに富んでいるので、クリアまで飽きることなくプレイできました。

~⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ 匍匐じゃ

評価は☆5。一人称シューティングとしては、過去最高の作品と言えるのではないでしょうか。次世代機ならではの内容で、ゲームが映画を越えたと思えた作品(やらされている感がないのも良い)。PS3版も出ていますが、銃を撃ったときに振動が来るXbox360がオススメですね。

080102_call_of_duty4_01 080102_call_of_duty4_02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年1月 1日 (火)

NHKアニメ「電脳コイル」、独特な世界観とエンディングテーマがマッチ

1、2回見ただけですが、不可思議な雰囲気とエンディングテーマが強烈な印象を残しているのが、NHKのアニメ番組「電脳コイル」。

|д゚) ストーリーは、よく分かりませんが気になるんです

電脳コイル公式サイト
http://www3.nhk.or.jp/anime/coil/

エンディングテーマの「空の欠片」(池田綾子さん)も、初めて聴いたときから気になって気になって。静かな感じの曲ですが、ボーカルが上手いですね。

( ´∀`) あらあら買っちゃおうかしら

しかし、amazonは正月からもお仕事ですか。ご苦労さんです。

強烈な印象を残しているアニメ作品といえば、「BLOOD THE LAST VAMPIRE」。48分の短編で、時代背景などの全容はほとんど語られないのですが、独特の雰囲気がたまらないですね。工藤夕貴さんの声もすごく合っています。売れる売れないは別にして、こういった独自の世界観を持つ作品がもっと出て欲しいですね。

080101_blood_01 080101_blood_02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »